投資底辺セミリタイアの出口戦略どうするの?問題 底辺セミリタイアしたがってる私も含めて、増やした資産をどう取り崩すか、いわゆる「出口戦略」は誰もが悩む課題です。某学長が言う所の「お金を使う力」がサッパリ弱ってる私にとって、本当に苦手分野かもしれません。出口戦略に関して探ってたら、ある動...2023.04.02投資
投資S&P500が実際は儲からない、とんでもない理由!? インデックス投資で代表的な銘柄「S&P500」の年平均リターンは(期間の切り取り方にも寄りますが)1982年から2022年6月時点までの40年間平均で年率6%程度、導入された1957年以来だと年率10.7%程度、直近2012年から...2023.04.01投資
投資底辺セミリタイア時の取り崩し方はどうする?もっと深掘りしてみた。 以前紹介した「積み立て投資の終わり方」の内容が気になったので、もっと深掘りすることにしました。(前回は「底辺セミリタイアは積み立てより「取り崩し」こそ難しい? 」をご覧ください)底辺セミリタイアするにあたり、資産の取り崩し方は永遠のテーマ...2023.03.18投資
投資中高年が底辺セミリタイアしたいなら落とし穴に気をつけろ! 底辺セミリタイアの準備を着々と進めてる中、不穏な動画を見つけました。どうやら鉄板のインデックス投資すら、中高年は気をつけなければいけないポイントがあるようです。 【超危険!】40代・50代か゛絶対やってはいけない投資5選【資産運用・...2023.03.17投資
投資株価下落時の立ち回り方どうする? 理論上は株価上昇中でも下落中でも「長期で見たら右肩上がり」なので、同じように一定額を投資するのが鉄則です。(むしろ株価上昇中な時ほど、株価が急落した時に危険かもしれません、詳しくは「」をご覧ください) 頭では分かっていても、ちゃんと...2023.03.10投資
投資底辺セミリタイアは積み立てより「取り崩し」こそ難しい? 理論上は4%ルールで運用益を取り崩せば資産は減らないみたいですが、実際に資産を取り崩せる度胸があるかと言えば正直、自信がないです。(まだ恩恵に預かった機会すらないですが)資産が増えた時はもっと増えるのを期待して一切手をつけなかったり、逆に...2023.03.04投資
投資新NISAは一括投資5年コースが最適解! 以前「ジャックとジルの投資の話」を積み立てNISAに当てはめるシミュレーションを解説しました。(詳しくは「新NISAで底辺セミリタイアするには最短5年コース?それとも15年コース?」をご覧ください)今回は実際の株価に当てはめて好景気、不景...2023.02.17投資
投資積み立てNISAは平均点、利回りを欲張らないのが大事? 積み立てNISAに挑戦する以上、人より良い利回りを求めがちです。ましてや底辺セミリタイア目的なら、なおさら利回りを稼ぎたくて当然です。しかし実際は変に欲張らず「平均」を目指した方が、かえって利回りが良くなるバターンの方が多いそうです。一体...2023.02.16投資
投資2022年株価の暴落時こそチャンスなの? 株価は短期的にはガタつくけど長期的には右肩上がりでプラスになる、下落時こそ買い時、頭では分かっていても、やはり株価がどんどん下落する状況は不安でたまりません。資産がどんどん目減りするのを見ているだけで、メンタルもやられます。そんな、株価の...2023.02.06投資
投資多額の損失が出ても平気でいられるメンタルが欲しい 思い切って挑戦した旧積み立てNISAですが、先進国株式が元本割れ状態で大変です。米国株が絶不調なのが原因みたいなので、恐らく全世界でもsp500でも、有名所なインデックス投資は似たような状態でしょう。下落相場にどこまで気持ちが堪えられるか...2023.02.03投資