適当にニュースを眺めていたら、新NISAでFIRE出来るのか出来ないのかを説いた記事と遭遇しました。
あまりにツッコミ所が満載なので晒します。
どうやらライターは「BUSINESS INSIDER JAPAN」所属の「長田 真」って方みたいですね。
新NISAの1800万円枠を使い切れば、FIREできるのか? 「4%ルール」で計算してみた
(予備)
https://www.businessinsider.jp/post-265391
要約すると新NISAの限度額いっぱい、1800万円を4%ルールで取り崩す計算みたいです。
結論を言うと年間で72万円、月額でたった6万円しか賄えないからFIREは無理だよね、って主張です。
わざわざサブタイトルに「FIREの壁は、思った以上に高い」とかつけておいて。
1800万円を積み立てた直後から取り崩すって算段だったみたいですが、計算方法が色々とガバガバですね。
積み立て投資枠のみで15年、成長投資枠も併用した最短ルートで5年ですが、どっちのパターンでも14年分、4年分は運用益が出てるはずですが、少しも計算に入れてないみたいですね。
これじゃ単に「1800万円貯金して取り崩した」だけじゃないですか。
積み立てNISAを、投資信託を全然理解してないのが丸分かりです。
このこたつ記事ライター、ご丁寧に家族紹介もしてて、夫婦で子供も一人いるみたいです。
この人、生活費は月間平均33万円も掛かるらしいので、もしFIREするなら約1億円も掛かる、新NISAの限度額、1800万円を超えるので運用益に20.315%の税率が掛かるから、単純計算でさらに追加で2000万円は用意する必要がある、とまで言い張ってます。
どれだけ贅沢なんでしょうね、呆れて物も言えません。
まず家族持ちでFIREしようって言うのが甘っちょろい考えですよね。
底辺セミリタイアにかかわらず、FIREしたいなら出費の見直しも必須条件ですが、恐らく出費も全然見直してないでしょう。
しかも記事を読む限り、完全FIREでも目指すつもりだったんでしょうかね?
所帯持ちの分際で、何と薄っぺらい思考回路しちゃってるんでしょう。
まともに家計も見直さない、家族持ちなら、頑張ってこんな低レベルなこたつ記事をシコシコ書いて、あなた自身が算出した1億2千万円でも頑張って貯めてみたら?って正直言いたい所です。
まぁ、こんな低レベルな記事しか書けないような人間に1億2千万円稼げる価値なんて一切なさそうですが。
薄っぺらい内容の記事自体よりコメント欄の方が全然参考になるので、取り上げます。
コメント
重要なことがあちこち説明していない、変な記事だね。
この記事はダメだな
何も理解出来ていないのにこんなものを載せるなw
1800万の4%ってw
それはただの貯金だ
貯金を取り崩しているだけだw
1800万を 優秀な投資信託を15年 5%で運用できれば3300万だ
夫婦なら6600万
これに4%で取り崩していくわけだ
年間264万 十分サイドFIREは出来る
もう少し勉強してから記事書いてください
たぶん積み立て運用で
積み上げた金が1800万円だったときに、
1800÷25=年利4%
=元本減らないFIRE生活費72万まで
って論法ですね。
新NISA枠1800万円を積立る間の
複利を想定してないので、
なんか微妙な記事な感じがするんでしょうね。
これは色々酷い(汗)
もっと勉強してから書いたほうが良いと思う。
ビジネス系の情報がこんな内容なんて大丈夫か?
ゴシップ紙レベルの酷さなんだが。
FIRE以前に記事の方がやばい。
作文?
「新NISAの1800万円枠を使い切れば、FIREできるのか? 「4%ルール」で計算してみた」雑感
こたつ記事ライターの言うとおり4%ルールなら年間72万円、安全策で3%ルールにしても54万円と、フルタイムと言わずとも短時間のアルバイト等と組み合わせれば、少なくとも底辺セミリタイアには十分な額のはずです。
さらに「積み立てた1800万円をどれだけ寝かせられるか?」も重要です。
元手が増えれば増えるほど、取り崩せる金額も多くなるはずなので。
積み立てNISAを寝かせてる間はフルタイムのアルバイトなり、貯金で凌ぎましょう。
私は本気で新NISAをフル活用して底辺セミリタイアするつもりなので、こんなどこの馬の骨とも分からない、低レベルな駄文なんかにビビってる場合じゃないんですよね。
コメント